【前回までの考察】
http://5busata.diarynote.jp/201708100239188932


【その後全勝したリスト】
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD34237S/


【直近のリストと大会レポ】
http://5busata.diarynote.jp/201709202320335997/


【追加のデッキコンセプト】
《束縛なきテレパス、ジェイス》で祖先の幻視と均衡の復元を墓地から唱える(通称、AV二度見)


【課題と対策】
①ヴリンジェイスと神ジェイスが被る
 → まさかのルール改定で解決

②ヴリンが除去の的にしかならない
 → 同じ能力を持つ《反体制魔道士、ケス》の採用
    → 白が抜け、グリクシスカラーに


【色替えの影響】
・エンチューが使えなくなったことにより、予言によりへの依存度を下げることに。均衡の復元を2枚へ
・とはいえ予言によりを見つけ出すために思案を2枚固定
・軽量除去枠はStPをPushに
・均衡の復元が減った枠に布告と毒の濁流
・汎用枠は拘留の宝球からコラガンの命令に
・フィニッシャー枠のギデオンはチャンドラとケラノスに戻る
・基本に帰れは月に。但しサイドに落としメインは伝説の変身土地2種採用しデッキパワー向上


【新デッキでの大会レポ】
http://5busata.diarynote.jp/201710032224497724
http://5busata.diarynote.jp/201710042255591904


【今後の調整すべき点】
ANTやショーテルに当たってないので、そことの相性が気になる。おそらくバランス減らしたことで相性は悪くなってるはず。
あと、サイドの月増量すべきか?


コメント

nophoto
代替えコスト
2017年10月6日9:12

祖先の幻視のようなマナコストの存在しない呪文はフラッシュバックを与えても意味は無いのでは?

DJ IZMA
2017年10月6日11:17

ジェイスとケスの能力はScMと違って代替コスト(フラッシュバック等)を与えるのものではないです。
従って、FoWを代替コストで唱えることも可能ですし、予言によりをコントロールしていれば、マナコストがなかろうが『墓地から』『予言によりの効果で0マナとして』唱えられます。
チャンドラとヴァンスの爆破砲でも同様にライブラリートップから(予言によりがあれば)でAVを0マナで唱えられます

nophoto
ガルガドン使い
2017年10月13日0:25

こんにちは。
フォーマット違いですが、予言によりを調整しているものです。
虚空の杯(0)に対しては、どのように対処をお考えですか?

DJ IZMA
2017年10月13日0:53

基本はコラコマと削剝とFoWで対処します。ですが、他にアドバンテージを取る手段が多く、モダンのように待機呪文前提の構成ではないため、CotV X=0を置かれても致命傷ではないです。置いてくるような相手にはサイド後AV減らしますし

nophoto
ガルガドン使い
2017年10月13日22:15

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索